2012年04月07日

24.4.7 万歳 春

皆さんこんにちは! 毎日たくさんの新しい出会いをさせて頂いている杉原です。

春ですね!ウキウキします。日差しは暖かいけど風が冷たい。

暑いんだか寒いんだかわからなくなりますね。

皆さん体調は崩してないですか?

4月に入りやっと露地野菜の種まきをスタートさせました。

それから水稲も種まきです。この時期はいろいろな仕事が重なってテンテコマイです。

お野菜は ジャガイモ 里芋 オクラ にら ネギ 人参 大根 かぶ ラディッシュ ゴボウ 他にも

いろいろ蒔きます。今までの経験上中途半端に多品種やると回らなくなってしまうので基本メインのお野菜

はたくさんで他少量を栽培しています。

お米は ひとめぼれ 緑豊 あいちのかおり それから古代米です。今はひとめぼれちゃんの催芽をしてい

ます。おいしい新米早く食べたい!古代米どんなのできるんだろう?!とウキウキしています。

私たちは種まきや土を触るたびに「ありがとう」「おいしく、大きくなってね」と声をかけています。

誰かに見られたら恥ずかしいので誰もいないことを確認してから言っています(笑)

皆さんもそんな私たちのお野菜やお米を是非食べてみてくださいね!

さて、ここの所たくさんの農家さんと繋がらせて頂いていまして本日も素晴らしい農家さんのご紹介です。

24.4.7 万歳 春

藤枝で自然農を長年やっている松永さん。素朴でやさしいお人柄から産み出すお野菜は超天然な芸術品で

す。あの人参の甘さは忘れられません!

週に一度葵区の柳町で直売をやられていて持って来て下さるお野菜はすべて完売です。

皆さんMOAってご存知ですか?自分は最近知ったのですが、岡田茂吉アソシエーションと言って自然農法

の創始者と言われる岡田さんの思想や作り方を脈々と継承されている一つのコミュニティーでしょうか。

箱根にある「MOA美術館」ってこちらの関係だったんですね!

出会う方々皆さん素敵な方ばかりでした。「世の中を食で変えていく。」これは私たちの思いといっしょで

す。是非一緒に取り組んで参りましょう!

これから春本番に入り、夏に向けてウキウキワクワクチャレンジをしていきます。万歳 春!!!





Posted by アースグリーンファーム杉原 at 21:40│Comments(1)
この記事へのコメント
予約購買して、連絡して下さい。}★★
期待!!
適切に以上はお願いします。
宜しくお願いします

■担当者: 青山 淳子
http://www.shops-brand.com

http://www.bag26.com

shopsbrand@yahoo.co.jp
Posted by 予約購買して、連絡して下さい。}★★ at 2012年04月07日 22:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
24.4.7 万歳 春
    コメント(1)