2016年07月25日
ウキウキワクワク、夏真っ盛り!
暑い暑い夏、セミもギャンギャン鳴いて賑やかです。
それでも花火やBBQや海や川など大好きな事が盛りだくさんの夏が大好きです。
お米も枝豆も順調に育ってくれていてありがたいです。感謝!




束の間に仲間とBBQ、こども達と川遊びに行きました。

やっぱりこどもって神様だな〜
それでも花火やBBQや海や川など大好きな事が盛りだくさんの夏が大好きです。
お米も枝豆も順調に育ってくれていてありがたいです。感謝!




束の間に仲間とBBQ、こども達と川遊びに行きました。

やっぱりこどもって神様だな〜
Posted by アースグリーンファーム杉原 at
08:56
│Comments(1)
2016年07月02日
米の様子
4月下旬〜5月上旬にかけて田植えをした袋井圃場ではイネが大分大きくなってきました。

こちらは特栽基準の圃場

無農薬自然栽培の圃場
農薬除草剤を使わない圃場は草だらけです。でも除草機で2回回れたのでヒエは抑えられました。でもホタルイが凄い(汗)

こちらは特栽基準の圃場

無農薬自然栽培の圃場
農薬除草剤を使わない圃場は草だらけです。でも除草機で2回回れたのでヒエは抑えられました。でもホタルイが凄い(汗)
Posted by アースグリーンファーム杉原 at
09:20
│Comments(1)
2016年07月01日
アートテン農法
本日7月1日 船井勝仁さんの紹介でアートテン農法の創始者 高橋呑舟さんを訪ねて参りました。

以前から情報だけはあったアートテン農法ですが、なかなかのぶっ飛び情報な為、近ずけなかったですが、船井さんのお墨付きを頂き、気楽に、真剣にやってみようと思います。
高橋呑舟さんのお話しは、やはり自分には理解不能でしたか、情熱と誠実な眼差し、笑顔が印象的で、まあとにかく凄い人でした。
ソマチッドや情報を最大限利用するアートテン農法、これから何が起こるか楽しみです!

船井さんと呑み、ありがとうございます!

以前から情報だけはあったアートテン農法ですが、なかなかのぶっ飛び情報な為、近ずけなかったですが、船井さんのお墨付きを頂き、気楽に、真剣にやってみようと思います。
高橋呑舟さんのお話しは、やはり自分には理解不能でしたか、情熱と誠実な眼差し、笑顔が印象的で、まあとにかく凄い人でした。
ソマチッドや情報を最大限利用するアートテン農法、これから何が起こるか楽しみです!

船井さんと呑み、ありがとうございます!
Posted by アースグリーンファーム杉原 at
18:15
│Comments(1)