2013年06月27日
子供って凄い!
現在浅羽の田んぼでは
ヒエ、ホタルイ、オモダカetc
沢山の草達が生えてきています。

泣きそうになりながら田んぼを這いずり回っています(笑)
そして、
日曜日は子供達が体を張って草取りに来てくれました!


愉しんで楽しんで草取りをしてくれました!
子供って凄い!
ヒエ、ホタルイ、オモダカetc
沢山の草達が生えてきています。
泣きそうになりながら田んぼを這いずり回っています(笑)
そして、
日曜日は子供達が体を張って草取りに来てくれました!
愉しんで楽しんで草取りをしてくれました!
子供って凄い!
Posted by アースグリーンファーム杉原 at
22:08
│Comments(1)
2013年06月18日
テデトール
現在アースグリーンファームでは田んぼの草をテデトール(手で)で採っています。
そういえば女装して除草してって誰かにいわれた(笑)

乗用除草機で二回走って三回目の除草はテデトール。
畝間は適度に効果があって、条間は茂ってます。まあ、除草剤なんてまいてないから当然か。
手押し車で株間歩いてから条間をテデトール
本日一日で一人で約二反歩、残り三町八反。一人で笑ってど根性テデトール。
ファミリーが大きな声で応援に来てくれました。「大きくなったら手伝ってね!お願い!(笑)」
今日の言葉
はだかにて
産まれて来たに
何不足
小林一茶
そういえば女装して除草してって誰かにいわれた(笑)

乗用除草機で二回走って三回目の除草はテデトール。
畝間は適度に効果があって、条間は茂ってます。まあ、除草剤なんてまいてないから当然か。

本日一日で一人で約二反歩、残り三町八反。一人で笑ってど根性テデトール。

今日の言葉
はだかにて
産まれて来たに
何不足
小林一茶
Posted by アースグリーンファーム杉原 at
18:04
│Comments(1)
2013年06月17日
地球にやさしい卵"陽だまり"
アースグリーンファームの超人気商品
陽だまり
都内白金の割烹料理屋さんや一部のオーガニックショップ、そしてアースケアグループの施設、職員の皆さんにしかほぼ入手出来ない状態となっています!

遺伝子組換えでない、ポストハーベストフリーのトウモロコシ

きなこは良質なタンパク源、これはこだわり!
その他十数種類の安心飼料を自家配合して鶏さんに食べて貰います。
極めつけは緑餌で普通野菜の残渣や雑草などを与えるのですが陽だまりたまごは竹笹をたべるんです!
食べた後の竹の枝の山
貴重な超こだわりのたまごです。
陽だまり
都内白金の割烹料理屋さんや一部のオーガニックショップ、そしてアースケアグループの施設、職員の皆さんにしかほぼ入手出来ない状態となっています!





その他十数種類の安心飼料を自家配合して鶏さんに食べて貰います。
極めつけは緑餌で普通野菜の残渣や雑草などを与えるのですが陽だまりたまごは竹笹をたべるんです!

貴重な超こだわりのたまごです。
Posted by アースグリーンファーム杉原 at
08:20
│Comments(0)
2013年06月13日
ホウネンエビがたくさん!
昨日たんぼの水を見にいったら何やら水の中をスイスイ泳ぐ見たことない生き物が•••
よーく見ると「ホウネンエビ」でした。
カブトエビと並び生きた化石と言われていて、農薬などに汚染されていない水質の綺麗な田んぼに数日間姿を見せるそうです。
この子が沢山だとその年は豊作になると言われてます

わかりずらいけど水田一杯にたーくさんいます!
焼津の無施肥無農薬で米を作る職人杉本一詩さんのたんぼにも沢山いますね!
周りの田んぼも覗いてみたんですがどうやら無農薬の田んぼにしかいませんでしたよ!
やっぱ自然っていいな!
よーく見ると「ホウネンエビ」でした。
カブトエビと並び生きた化石と言われていて、農薬などに汚染されていない水質の綺麗な田んぼに数日間姿を見せるそうです。
この子が沢山だとその年は豊作になると言われてます



焼津の無施肥無農薬で米を作る職人杉本一詩さんのたんぼにも沢山いますね!
周りの田んぼも覗いてみたんですがどうやら無農薬の田んぼにしかいませんでしたよ!
やっぱ自然っていいな!
Posted by アースグリーンファーム杉原 at
08:43
│Comments(1)
2013年06月09日
また農業体験やりました!
前回同様農業体験と言ってもガッツリ田植えさせ頂きました
何事にも熱心な山本さん
ふるーら石田から来てくれた元気で素敵なお二人
結婚して一段と大人らしくなった澤入氏、腰がカクカクいってまんねん!
認知症介護、愛の伝道師、鈴木さん
この日は除草剤を使わないアースの田植え後3日の田んぼに、米糠を撒きました。
藤枝の山間にあるこの田んぼは耕作放棄されていてとても土が肥えています。
無施肥、米糠のみでミルキークイーンを植えました。
鈴木さん〜カッコよすぎ!

とゆうことで無事アースの田植えは終了しました。
皆さん土に触れて何かを感じてもらえたかな?
尚、6/16日曜日夕方17:25分〜、アサヒテレビの「チームアース」にて田植えの様子が放映される予定です。
今日の言葉
こころよき疲れなるかな
息もつかず
仕事をしたる後のこの疲れ
- 石川啄木 -





この日は除草剤を使わないアースの田植え後3日の田んぼに、米糠を撒きました。
藤枝の山間にあるこの田んぼは耕作放棄されていてとても土が肥えています。
無施肥、米糠のみでミルキークイーンを植えました。


とゆうことで無事アースの田植えは終了しました。
皆さん土に触れて何かを感じてもらえたかな?
尚、6/16日曜日夕方17:25分〜、アサヒテレビの「チームアース」にて田植えの様子が放映される予定です。
今日の言葉
こころよき疲れなるかな
息もつかず
仕事をしたる後のこの疲れ
- 石川啄木 -
Posted by アースグリーンファーム杉原 at
17:31
│Comments(0)
2013年06月01日
超自然農法続行中
川田薫先生、重川風天先生のコラボ農法続行中です。
天然岩石ミネラルC液
コップに何回にも分けて水に浸透させます。
およそ1万倍に希釈
本日も厳かに神事の如く行わさせて頂きたました。その時の意識、思いが物質に影響します。
さあ、どうなるか?楽しみ!



本日も厳かに神事の如く行わさせて頂きたました。その時の意識、思いが物質に影響します。
さあ、どうなるか?楽しみ!
Posted by アースグリーンファーム杉原 at
07:12
│Comments(1)