2013年08月31日
2013年08月27日
稲刈り始めるよ!
秋っぽくなってきましたね。
今夏はガッツリ地べた這いずり回って農業やらせてもらえているので季節をモロに感じますね、しあわせ!
さてさて今日から稲刈りが始まりました。
コンバインで田んぼに向かいます
調子は上々!雑草凄いけどね
今年は豊作だ〜
農薬、化学肥料不使用
甘くてツヤツヤでいい香り
新米めしあがれ!
ひとめぼれ 10k
コシヒカリ 10k
ミルキークイーン10k
玄米 4980円
ご連絡いつでもお待ちしております!
今夏はガッツリ地べた這いずり回って農業やらせてもらえているので季節をモロに感じますね、しあわせ!
さてさて今日から稲刈りが始まりました。



農薬、化学肥料不使用
甘くてツヤツヤでいい香り
新米めしあがれ!
ひとめぼれ 10k
コシヒカリ 10k
ミルキークイーン10k
玄米 4980円
ご連絡いつでもお待ちしております!
Posted by アースグリーンファーム杉原 at
22:18
│Comments(1)
2013年08月16日
争いや対立はいつ終わる?
8月15日
68回目の終戦記念日でした。
戦争は今ある家族とのささやかな幸せ、愛する全てを失う、決して二度と繰り返してはならない事。
これって当たり前ですが、メディアから流れる言葉の中には歴史認識や立場の違い、リベラル、左翼、ネトウヨなどなど主張、対立が耳を塞いでも聞こえてきます。
耳を塞いでもって事は、如何に普段国や政治に無関心で、聞きたい事だけ聞いているんだって事で、気づいたら日本も戦争に向かってんじゃん!って事で、先日広島の平和記念日に来日したオリバーストーン監督が驚愕のスピーチをしてくれています。以下に全文掲載
http://s.ameblo.jp/tb-project/entry-11588701168.html
まあ驚愕と言っても以前から囁かれてますが、こういう事がメディアに流れない事に憤りを感じます。
世界に目を向けても、エジプトやリビアでとんでもない虐殺が起きてます。
こういう社会、仕組みを作ったのは私達の意識、意思である事は紛れもなく、結構な絶望も感じたりします。
争いや対立が無くなるその日がきっと来ると信じて、自分に出来る事を一生懸命やり続けよう!
68回目の終戦記念日でした。
戦争は今ある家族とのささやかな幸せ、愛する全てを失う、決して二度と繰り返してはならない事。
これって当たり前ですが、メディアから流れる言葉の中には歴史認識や立場の違い、リベラル、左翼、ネトウヨなどなど主張、対立が耳を塞いでも聞こえてきます。
耳を塞いでもって事は、如何に普段国や政治に無関心で、聞きたい事だけ聞いているんだって事で、気づいたら日本も戦争に向かってんじゃん!って事で、先日広島の平和記念日に来日したオリバーストーン監督が驚愕のスピーチをしてくれています。以下に全文掲載
http://s.ameblo.jp/tb-project/entry-11588701168.html
まあ驚愕と言っても以前から囁かれてますが、こういう事がメディアに流れない事に憤りを感じます。
世界に目を向けても、エジプトやリビアでとんでもない虐殺が起きてます。
こういう社会、仕組みを作ったのは私達の意識、意思である事は紛れもなく、結構な絶望も感じたりします。
争いや対立が無くなるその日がきっと来ると信じて、自分に出来る事を一生懸命やり続けよう!
Posted by アースグリーンファーム杉原 at
20:04
│Comments(2)
2013年08月05日
清水 みなとかっぽれ
週末みなとかっぽれでした。
アースでは昨年から参加していて総勢40名程が一丸となって乱舞しました。

でらいと焼津のメンバー







ゴリラになってる
自分も少し踊り?ましたが、見てるより踊ったほうが断然楽しいですね!
来年は踊りを覚えて盛り上げようっ!
アースでは昨年から参加していて総勢40名程が一丸となって乱舞しました。

でらいと焼津のメンバー








自分も少し踊り?ましたが、見てるより踊ったほうが断然楽しいですね!
来年は踊りを覚えて盛り上げようっ!
Posted by アースグリーンファーム杉原 at
08:27
│Comments(1)
2013年08月02日
実るほどコウベを垂れる稲穂かな
暑い日が続いてますね!
先月の気象庁の予報だと八月は低温多雨になると言ってましたが、やっぱり猛暑になるとの事で、
・・・
まあ夏ですしね!
さて、田んぼではヒエ、オモダカ、ホタルイ、タデがワンサカ生えてきます。
採っても採っても3日で生える
ヒエ
オモダカ
ホタルイ、ホタルイカじゃないって!
タデ
除草剤はこれら草を一切生えないようにしちゃうんだから凄い、そして藤枝の田んぼは相変わらず草が生えない。

人生楽ありゃ苦ありだな
アースの仲間達、お手伝いしてくれた皆さん、ひとめぼれが随分実ってきましたよ!

おごらず、怒らず、あきらめず!
ありがとう!
自然から学ぶ事はとてつもなく深いなぁ
先月の気象庁の予報だと八月は低温多雨になると言ってましたが、やっぱり猛暑になるとの事で、

まあ夏ですしね!
さて、田んぼではヒエ、オモダカ、ホタルイ、タデがワンサカ生えてきます。
採っても採っても3日で生える





除草剤はこれら草を一切生えないようにしちゃうんだから凄い、そして藤枝の田んぼは相変わらず草が生えない。

人生楽ありゃ苦ありだな

アースの仲間達、お手伝いしてくれた皆さん、ひとめぼれが随分実ってきましたよ!

おごらず、怒らず、あきらめず!
ありがとう!
自然から学ぶ事はとてつもなく深いなぁ
Posted by アースグリーンファーム杉原 at
21:55
│Comments(1)