2012年11月29日
種生姜収穫
久能の葉しょうが農家さんと取り組んでいるプロジェクト「レッツ葉しょうが!」も二年目にして初収穫出来ました!


イケメン佐野も思わず笑顔


刈り草だけで育った割りに身もしっかりしていて上出来です。
昨年はシカに全部食べられた苦い結果でしたが、こちらもシカの知恵にまけちゃーいられませんよ
久能の若き農家さん達、グッジョブ


イケメン佐野も思わず笑顔


刈り草だけで育った割りに身もしっかりしていて上出来です。
昨年はシカに全部食べられた苦い結果でしたが、こちらもシカの知恵にまけちゃーいられませんよ
久能の若き農家さん達、グッジョブ
Posted by アースグリーンファーム杉原 at
21:27
│Comments(1)
2012年11月27日
レタス
日に日に朝日が登る時間が遅くなってきました。今(6:30)頃明るくなってきます。
太陽がある事がどんなにありがたい事かと感じています。
さて、小瀬戸のレタスは昨日の暴風にも耐えて大きく育っています。

皆さんの元に届けられますように!
太陽がある事がどんなにありがたい事かと感じています。
さて、小瀬戸のレタスは昨日の暴風にも耐えて大きく育っています。

皆さんの元に届けられますように!
Posted by アースグリーンファーム杉原 at
06:31
│Comments(1)
2012年11月26日
これからナベでしょ!
昨日まで静岡ネオパーサでの秋の大物産展、アトサキセブンでの里山フェスタと二つのお祭りに参加してきました。



お祭りは賑やかでいいですね〜
秋も終盤に差し掛かってきました。
これからお鍋の美味しい季節になります。
アースの塩麹鍋は最高です!
一度ご賞味下さい!



お祭りは賑やかでいいですね〜
秋も終盤に差し掛かってきました。
これからお鍋の美味しい季節になります。
アースの塩麹鍋は最高です!
一度ご賞味下さい!
Posted by アースグリーンファーム杉原 at
08:48
│Comments(1)
2012年11月23日
静岡ネオパーサ 秋の大収穫祭
本日より三日間静岡新東名サービスエリア上下にてイベント開催しています!
ご家族で遊びにきてくださいね!
ご家族で遊びにきてくださいね!
Posted by アースグリーンファーム杉原 at
20:57
│Comments(1)
2012年11月19日
小瀬戸圃場の様子
朝晩寒くなって、
小瀬戸は朝霜が降りました。
虫や草も活動は来年までお休みに入ります。
と思ってたら「根切り虫」が活動してました


レタスは今の所順調です。

キャベツはこれからと言った所
無事に成長してくれますように!
小瀬戸は朝霜が降りました。
虫や草も活動は来年までお休みに入ります。
と思ってたら「根切り虫」が活動してました



レタスは今の所順調です。

キャベツはこれからと言った所
無事に成長してくれますように!
Posted by アースグリーンファーム杉原 at
20:06
│Comments(1)
2012年11月17日
ミツバチハッチ
『蜂と神様』 金子みすゞ
蜂は お花の中に
お花は お庭の中に
お庭は 土塀の中に
土塀は 町の中に
町は 日本の中に
日本は 世界の中に
世界は 神様の中に
さうして さうして 神様は
小ちやな 蜂の中に。
蜂は お花の中に
お花は お庭の中に
お庭は 土塀の中に
土塀は 町の中に
町は 日本の中に
日本は 世界の中に
世界は 神様の中に
さうして さうして 神様は
小ちやな 蜂の中に。

Posted by アースグリーンファーム杉原 at
15:51
│Comments(1)
2012年11月14日
レタス大きくなって来ました!
大分レタスが大きくなってきました!
浅羽村瀬B試験区

結球も始まり試験区のレタスは12月後半には収穫です!


結球も始まり試験区のレタスは12月後半には収穫です!
Posted by アースグリーンファーム杉原 at
18:51
│Comments(0)
2012年11月13日
玉ねぎ定植
玉ねぎ定食じゃないですよ
定植です。

池田圃場
アースの介護施設では玉ねぎを沢山使うので、今回約二反五畝、約4万本の苗を植え付けます。
極早生、早生、赤玉ねぎ、中生、中晩生、晩生とづらしていきます。
有機質肥料で無農薬の玉ねぎ、生育が楽しみです。

定植です。

池田圃場
アースの介護施設では玉ねぎを沢山使うので、今回約二反五畝、約4万本の苗を植え付けます。
極早生、早生、赤玉ねぎ、中生、中晩生、晩生とづらしていきます。
有機質肥料で無農薬の玉ねぎ、生育が楽しみです。
Posted by アースグリーンファーム杉原 at
12:38
│Comments(1)
2012年11月13日
レタス定植
アースグリーンファームでは、現在レタス定植真っ盛りです。
レタスは水はけのいい土質を好む為、今ある圃場の中で厳選して定植しています。

10月後半に定植した圃場です。
結球してから腐ってしまうリスクがある為、溝きりするなどして対応します。
本当に毎日無事に育ってくれるように祈ってます
農業は日々リスクマネージメントのれんぞくを学べる素晴らしい仕事です
レタスは水はけのいい土質を好む為、今ある圃場の中で厳選して定植しています。

10月後半に定植した圃場です。
結球してから腐ってしまうリスクがある為、溝きりするなどして対応します。
本当に毎日無事に育ってくれるように祈ってます
農業は日々リスクマネージメントのれんぞくを学べる素晴らしい仕事です
Posted by アースグリーンファーム杉原 at
10:53
│Comments(1)
2012年11月12日
レインボウ
最近大きな虹をみました。
よーく見ると外側にも虹が出ているんです。
2重の虹なんて初めてです!
こりゃ~いいことあるなぁ!
Posted by アースグリーンファーム杉原 at
20:38
│Comments(1)